Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
スターズオンアース…好きだから軸…以上
スターズオンアースを信じます
競馬を楽しむのが一番の目的で、競馬予想の参考にということだと思います。
ドウデュースよりチェルヴィニアの方が折り合い大変そうだなあと予想してる。まあルメールだしって感じもするけど
豊さんもスローになるのわかってるし、東京2400知り尽くしてるしドウデュースも強い。ここは馬券内外さないと思うので軸で。チェルヴィニアは古馬とやってないのも気になるしルメールさんも最近は思うところも多いので来たら諦めようかなと思ってます。
武さんとドウデュースを信じます
チェルヴィニアは抑えて間違いはないと思いますねぇ1ファンとしてはやはりドウデュース本命なんですわ
先週はありがとうございました。今日は座禅を組んで拝聴致しました。
ソールオリエンス無いかなあ…俺はちょっと賭けてみたい
あたらないねー流石です
ドウデュース強いのは分かるけど後ろから行く馬を軸にしづらい前行きそうな馬の前残りに期待したい
チェルヴィニア多分距離長い方がいいし田原が言うように1番臨戦過程が良い。ここメイチに狙ってたんじゃないかまである
ルメールは欧州の外国人騎手が複数いるといつもよりパフォーマンスが落ちる
激しく同意‼️
はさまれてるしね
めちゃくちゃ影薄くなりますよね😂全くの同意だな
わかるね狙われるもんな
他の外国人ジョッキーに目標にされてるからだと思う。
5番手評価まで一致したわ◎チェルヴィニア⚪︎ドウデュース▲ジャスティンパレス△スターズオンアース⭐︎ドゥレッツァ
田原さん、赤城さんありがとうございます🥹楽しみにしてました🥹❤️🔥
天秋終わった時点でもう次走のジャパンCはジャスティンパレスから行くと決めてたジャスティンパレスからいきます
スターズオンアース、ドウデュース、ジャスティンパレスの三連単!それにオーギュストロダンとゴリアット入れるかな?
安田隆行元調教師もオーギュストロダンの走りはディープインパクト譲りの飛ぶような走りと語っていました。
田原さんの熱弁に全くブレることのない赤城さん良き😊
チェルヴィニアは二着か三着ですね。結局ドウデュースが勝つんじゃない?
展開予想いつも楽しみにしてます!
本命はもうドゥレッツァで決めてますが相手をシュトルーヴェとスターズオンアースどっちにするか悩みますね〜
田原さんのおかげでドウデュース買って馬券当たりました!ありがとうございます。
ドゥレッツァで‼️
ゴリアットが19年ぶりの海外馬制覇を果たすと思います。
もう、ホントに……聞きたくて毎回見てます。👍️
田原先生の予想解説が好きです。ドウデュース優勝してほしい。でも 女の子が勝つのも爽快です。ありがとうございます。
チェルヴィニアそこまで強いかな。今度は相手が違うよ
5歳馬は強いからねぇードウデュースだけでないからねジャスティンも強いし!
リバティですらドウデュース、スタオンとそこまで差がない競馬になったことを考えるとね。
まぁハンデが結構うまいからねえ
54キロはチート武豊でも1キロ斤量変わると2馬身は変わるって言うぐらいだから斤量チートが強い
2000メートル1分57秒3 😅強い🎉
前走のドウデュースみたら買うしかないやちょっと抜けてるよ脚の回転が異次元だし前よりストライドも伸びてる気がする普通に走られたら敵う馬いないよ
スターズオンアース!
赤城❤命😊🎉
スターズオンアースが大外に入った時点で運が強い。
赤城さんオーギュストロダンかドウデュース選ぶと思ってたから予想通りだったw
良馬場になるのはいいね。今回逃げ馬が?だが優勝タイムは2分23秒前後。軸はドウデュース!外国馬3頭は2〜3着候補。でも、勝つと来年からも一流馬が来るかな。
チェルヴィニアもあれだけど、ルメールが乗れてないからね(笑)ドゥデュース、スターズ、ジャスティンで普通に決まりそう。外国馬はやっぱり日本の馬場では???ですよ😊
ドウデュースに秋古馬三冠達成して欲しいけどジャパンカップあっさり負けて有馬で有終の美みたいなのがめっちゃありそう
赤城さん本日もとてつもなく美しかったです!
チェルヴィニアは切ります。ありがとうございます。
ブロザホーン、ジャスティン、ドウデュース、ドレッアかな…
🏇いつもありがとうございます!
ジャパンカップは、3才の斤量のアドバンテージが大きいので、チェルヴェニア、シンエンペラーは押さえておいた方がいい。今年のダービーのレベルは高いと思います。田原さんの展開予想はほんと好きです。
強さで積み重ねてきたチェルヴィニア 同期アスコリピチェーノと未決着のまま、ここで世界の強馬交えた古馬先輩たちを超えてしまうビジョンがなんとも…近年牝馬が強かったとはいえ簡単すぎやしないかと感じています。 ドウデューーース!とまた叫ばせて!武さん
桜花賞アスコリ2着 チェルヴィ13着桜花賞なかったことになってるやん
決着ついてて草
@@ふゆ-h4t桜花賞なんてチェルヴィニアの状態も悪かったし休み明けの大外で全く参考外だろ
全然違う😂😂😂
田原さんの予想を見て安心してドウデュース買えるw
ドゥレッツァファイトー💪
ゴリアット、ドゥレッツァ、チェルヴェニアの3連単ボックスで
よっしゃ。チェルヴィニア切るつもりやったから良かった
最終直線の予想激アツで笑った
通常営業だろ
もうこの展開予想とか当たらんからww
ドウデュースおめでとう🥂
田原さんがシンエンペラーに騎乗するなら、軸にします。
赤城さんと予想がかぶったwオーギュストロダンは英ダービーの時の上り33.02を府中でも使ってくれると信じる!問題はロダン自身の走る気があるかどうか🤣府中の直線で強い日英ダービー馬の叩き合いが見たいなぁ
オーギュストロダンの英ダービーの上がり3fは33.01だぜ…ちなみに4fは44.28
@@からあげ大王 33.02だと思い込んでた😅訂正サンクス
それでも切るかなぁー
オーギュストロダンは、凡走->好走->好走 を繰り返してます今回は好走の番ですよ
全盛期に来て欲しかった😂
あれ~ブローザホーンが展開予想で全く絡んでこないのは?あっと言わせるのはこの馬🙃
明日は晴れだよ
雨降ったら頭、降らなきゃ紐でも買わないてかこの面子でも雨降れば3〜4人気にもなりうるこの馬はおかしいよ…
ドゥラメンテワイド一点!
この人の予想いつ当たってたっけ?
日本総大将!日本総大将!!
ビュイックなら逃げ切れるドゥレッツァ
今週も東スポありがとうございます!「田原成貴の計算?」先週が「白い稲妻?」…なんやソレ安定のハズレ馬を教えてくれるので助かります🎉どうか有馬記念のドウデュースは予想しないでください!
自分はジャスティンパレス本命
うまっ気出してた春までとは違うよ。掛かる心配はない。ぺースが遅くても差し切れるかどうかだ。
ドゥレッツァとゴリアットが穴という異常事態
ドウデゥースもジャスティンも枠良いよね。スタートで良い位置とれたら、最後に抜けれると思うなー2400だし、狭くなるより間延びすると思うし
1着スターズオンアース2着ドウデュース3着ブローザホーンジャスティンパレスブローザホーンがしれーっと来る予感
尚チェルヴィニア、父ノーザンダンサー系、過去(0.0.0.29)
ドウ武はどっちにしても後ろに下げるよチェルメール逃げないかな??
珍しく見解が一致した。スターズオンアースは怖いけど、ここの3連複で勝負!(去年はドウデュースの3連複をスターズオンアースで外した)
内側の脚上がったところでドゥドュース、ソールって感じがなんとなく想像できる!3着は、9.14.4.って感じかな〜?ワンチャン期待込めて6!三複3-4.12-4.9.12.14.6馬単、馬連3-4.12ワイド12-4.14
9万円ありがとう😂😂
ジャスティンパレスが内を割ってくるという予想を自分もしていたので、同じ予想なのは心強いです。どうしてもこういう展開予想をしたら2冠馬のチェルヴィニアを本命にせざるを得ないと思いますが、自分は実際には細かい位置取りの差で着順が入れ替わると思っているので、ドウデュース本命です。
スターズオンアースはスムーズに決め、ドゥレッツァ粘り込み。チェルヴィニア、ドウデュースのどちらか差す 🏇🏇💨
赤城さんおめでとう!
なんだかんだでスターズオンアースですら古馬混合勝ててないところを見るに、アーモンドアイから始まった"比較的牝馬が強い"傾向は一旦落ち着いたんだと思う。いや、イクイドウの世代牡馬が強過ぎるだけなのかもしれないけど。
スターズも古馬混合4戦の内どうあっても勝てそうに無かったのは昨年JC位で他は魔の外枠と鞍上の負傷乗り替わり、武豊の素晴らしい体内時計さえなければって感じな位強くはあるんだどね…
@@tako3378ae1 牝馬強い連続世代の最後の砦”スタオン”くらいのイメージなんですけど、混合のこの距離は今の時代イクイドウ世代が蹂躙してるので、、、来年以降ならですけど来年では遅いんですよねきっと。だってクラシック以降ずっと国内では馬券内には来てるんですものね。
@@tako3378ae1 スターズオンアース今回もまた大外運が全く味方してない
ディープインパクトの子はハーツクライの子が負かすのさドウデュース-オーギュストロダンの馬単で行くぞーー!!
ヨーロッパからのGⅠ馬のは、前からだが「走らせないとわからない」で、どっちのケースもふまえた馬券になるわね(^^) 凱旋門賞を、ブルーストッキング、前もアルピニストと牝馬がVだったが、ブルーSはキングジョージでゴリアッドの2着でその後の凱旋門賞V。1番は△には必要。ビュイック迄来たとは、信じがたい「配置」(^^) なので去年ビュイックが乗ってた14番も込みで、1,3,9,10番の5頭で、種類を考えての合計まあ、2600円で何かは来るという仕方♪ それよりも京阪杯の13と14番と12番は買いたいよねー、、、、。
欧州馬は、日本馬が凱旋門賞で結果が出ないのと逆で、日本の時計の速い馬場に対応できるかが疑問なので、切ろうと思う。このメンバーなら、やっぱりドウデュースかな…。不安な点は、この馬は勝つか負けるかで2着はない気がするのだが…。
チェルヴィニアちょっと過剰人気じゃないか?斤量が軽いけどまだ信頼できない……
ルメールG1では不発続きだし2番人気予想じゃ買いたくないね
2着固定か3着固定かな!
斤量1キロ変わると2馬身変わるって武豊でも言うぐらいだから、相当ハンデが強すぎる
斤量なんてもはや関係ねーよ
昔は53kgで脅威感じてたけど今は54kgでしょ。完成された古馬が1kg増えるのと訳が違って未完成だからパフォ落ちると考えてます。
流石、元天才騎手の何時もの1~2番人気、完璧予想です。
天才元騎手と元天才騎手って意味変わると思うのは私だけ?
スターズはドバイ直行組で馬体重増も考えられ消し。ジャスティンもどのレース出ても不器用さがどうしようもないから消し。ドウデュース軸しか思い浮かばないんですよ。2,3着は人気薄が来ても驚かない。
チェルヴィニアって瞬発力が良いタイプじゃないと思うんよな
歴代のJC勝ち馬のうち日本牝馬は、ウオッカ、ブエナビスタ、ジェンティルドンナ、ショウナンパンドラ、アーモンドアイ。(パンドラが格落ちなのを除けば)G1を6-9つ勝つ歴史に残る超一級名牝ばかり。チェルヴィニアがそこまで行く器なのかどうか。
チェルヴィニアがジェンティルドンナ、アーモンドアイのように強ければ、今回のジャパンカップ勝てる… チェルヴィニアにそこまでの強さは感じない…気になるのはゴリアットかな… スミヨンだし馬券内ありそ
結果的にドウデュースが包まれてしまったというのは最悪な想定としてあるとは思うけど、シュトルーヴェがドウデュースを蓋するとかないと思うけどなぁ共倒れにしかならないと思う。それならドウデュースより後ろで足を溜めるか、ドウデュースより前に付けるしかないと思うけどな。前にも有力馬多い中でシュトルーヴェがわざわざドウデュースを蓋して、外を回し続けてもなお届く末脚持っているとは考えられないし。そもそもドウデュースの方はほぼ最後方からでも届く末脚があることを天皇賞で証明しているし、色んな面でドウデュースが宝塚記念の時にブローザホーンに対した時とは状況違うと思う
ドゥデュースは前走激走の反動が出そう。外国馬の中ではオーギュストロダンよりはゴリアットが恐い。外国馬で勝つならこの馬だろう。あとは外枠の社台の馬が怪しい。チェルヴィニアは外国馬を蹴散らすだけの大物感は無い。恵まれて入着と見た。
これだけ周りから否定すると、俄然ドウデュース一択です。早い馬が勝つ。笑1番脚が速いと思うから。笑
近10年は1枠か2枠がすべて馬券圏内に入っており、1〜3枠の複勝率は66%。逆に7枠と8枠から2頭馬券になったのは2005年が最後で、今年も「内枠勢」中心に馬券を組み立てるのが正解か?🤔
相変わらずルメさんありきの予想ですが、チェルは確かに長く良い脚使えるし斤量もかなり有利ではあるから勝っても不思議ではないですけどね。自分はオドウ軸に2軸にジャスティンスタオンの2頭、3軸にジャスティンスタオンにチェルドゥレッツァを加えた3連複メインで勝負します。
オーギュストロダンとシンエンペラーそんなスタート良かったかな?チェルヴィニアの方が前じゃないかな
9−4−3濃厚か!?
正直ドウデュースとチェルヴィニアとでは格が違うドウデュースが涼しい顔で差し切り勝ちするでしょう
じゃあ単勝に全財産かけて
外人ジョッキーいると団子で回ってくるイメージが強いまして逃げ馬不在だし
やっぱり過剰人気でしたねチェルは(笑)
26:23ちょっと木村
この予想は買える😮後は外国🐴がどうかなあ
ドウデュースは1番人気になると跳ぶからなあ…
武史…武史…武史…武史横山…横山武史お前良くやったなぁ!偉い予想By…
これスタートから全部見てる人いるの?
逃げ馬不在、スローからの前有利でしょうね。後ろからはドウデュースぐらいしか届◎ソールオリエンス
赤城さんはBSイレブン出てた時、競馬よく解ってると感心した。田原さんより上なのでは?
最後 私的な欲望予想
ドゥデュース差しか追い込みかな?スタート遅れないかな?
なんかいつも5番人気の馬を必ず選びますね
スターズオンアース…好きだから軸…以上
スターズオンアースを信じます
競馬を楽しむのが一番の目的で、競馬予想の参考にということだと思います。
ドウデュースよりチェルヴィニアの方が折り合い大変そうだなあと予想してる。まあルメールだしって感じもするけど
豊さんもスローになるのわかってるし、東京2400知り尽くしてるしドウデュースも強い。ここは馬券内外さないと思うので軸で。
チェルヴィニアは古馬とやってないのも気になるしルメールさんも最近は思うところも多いので来たら諦めようかなと思ってます。
武さんとドウデュースを信じます
チェルヴィニアは抑えて間違いはないと思いますねぇ
1ファンとしてはやはりドウデュース本命なんですわ
先週はありがとうございました。今日は座禅を組んで拝聴致しました。
ソールオリエンス無いかなあ…
俺はちょっと賭けてみたい
あたらないねー流石です
ドウデュース強いのは分かるけど後ろから行く馬を軸にしづらい
前行きそうな馬の前残りに期待したい
チェルヴィニア多分距離長い方がいいし田原が言うように1番臨戦過程が良い。
ここメイチに狙ってたんじゃないかまである
ルメールは欧州の外国人騎手が複数いるといつもよりパフォーマンスが落ちる
激しく同意‼️
はさまれてるしね
めちゃくちゃ影薄くなりますよね😂全くの同意だな
わかるね狙われるもんな
他の外国人ジョッキーに目標にされてるからだと思う。
5番手評価まで一致したわ
◎チェルヴィニア
⚪︎ドウデュース
▲ジャスティンパレス
△スターズオンアース
⭐︎ドゥレッツァ
田原さん、赤城さんありがとうございます🥹楽しみにしてました🥹❤️🔥
天秋終わった時点でもう次走のジャパンCはジャスティンパレスから行くと決めてた
ジャスティンパレスからいきます
スターズオンアース、ドウデュース、ジャスティンパレスの三連単!
それにオーギュストロダンとゴリアット入れるかな?
安田隆行元調教師もオーギュストロダンの走りはディープインパクト譲りの飛ぶような走りと語っていました。
田原さんの熱弁に全くブレることのない赤城さん良き😊
チェルヴィニアは二着か三着ですね。結局ドウデュースが勝つんじゃない?
展開予想いつも楽しみにしてます!
本命はもうドゥレッツァで決めてますが相手をシュトルーヴェとスターズオンアースどっちにするか悩みますね〜
田原さんのおかげでドウデュース買って馬券当たりました!ありがとうございます。
ドゥレッツァで‼️
ゴリアットが19年ぶりの海外馬制覇を果たすと思います。
もう、ホントに……
聞きたくて毎回見てます。👍️
田原先生の予想解説が好きです。ドウデュース優勝してほしい。でも 女の子が勝つのも爽快です。ありがとうございます。
チェルヴィニアそこまで強いかな。今度は相手が違うよ
5歳馬は強いからねぇードウデュースだけでないからねジャスティンも強いし!
リバティですらドウデュース、スタオンとそこまで差がない競馬になったことを考えるとね。
まぁハンデが結構うまいからねえ
54キロはチート
武豊でも1キロ斤量変わると2馬身は変わるって言うぐらいだから斤量チートが強い
2000メートル1分57秒3 😅強い🎉
前走のドウデュースみたら買うしかないや
ちょっと抜けてるよ
脚の回転が異次元だし前よりストライドも伸びてる気がする
普通に走られたら敵う馬いないよ
スターズオンアース!
赤城❤命😊🎉
スターズオンアースが大外に入った時点で運が強い。
赤城さんオーギュストロダンかドウデュース選ぶと思ってたから予想通りだったw
良馬場になるのはいいね。今回逃げ馬が?だが優勝タイムは2分23秒前後。軸はドウデュース!外国馬3頭は2〜3着候補。でも、勝つと来年からも一流馬が来るかな。
チェルヴィニアもあれだけど、ルメールが乗れてないからね(笑)ドゥデュース、スターズ、ジャスティンで普通に決まりそう。外国馬はやっぱり日本の馬場では???ですよ😊
ドウデュースに秋古馬三冠達成して欲しいけどジャパンカップあっさり負けて有馬で有終の美みたいなのがめっちゃありそう
赤城さん本日もとてつもなく美しかったです!
チェルヴィニアは切ります。ありがとうございます。
ブロザホーン、ジャスティン、ドウデュース、ドレッアかな…
🏇いつもありがとうございます!
ジャパンカップは、3才の斤量のアドバンテージが大きいので、チェルヴェニア、シンエンペラーは押さえておいた方がいい。今年のダービーのレベルは高いと思います。
田原さんの展開予想はほんと好きです。
強さで積み重ねてきたチェルヴィニア 同期アスコリピチェーノと未決着のまま、ここで世界の強馬交えた古馬先輩たちを超えてしまうビジョンがなんとも…近年牝馬が強かったとはいえ簡単すぎやしないかと感じています。 ドウデューーース!とまた叫ばせて!武さん
桜花賞
アスコリ2着 チェルヴィ13着
桜花賞なかったことになってるやん
決着ついてて草
@@ふゆ-h4t桜花賞なんてチェルヴィニアの状態も悪かったし休み明けの大外で全く参考外だろ
全然違う😂😂😂
田原さんの予想を見て安心してドウデュース買えるw
ドゥレッツァファイトー💪
ゴリアット、ドゥレッツァ、チェルヴェニアの3連単ボックスで
よっしゃ。チェルヴィニア切るつもりやったから良かった
最終直線の予想激アツで笑った
通常営業だろ
もうこの展開予想とか当たらんからww
ドウデュースおめでとう🥂
田原さんがシンエンペラーに騎乗するなら、軸にします。
赤城さんと予想がかぶったw
オーギュストロダンは英ダービーの時の上り33.02を府中でも使ってくれると信じる!
問題はロダン自身の走る気があるかどうか🤣
府中の直線で強い日英ダービー馬の叩き合いが見たいなぁ
オーギュストロダンの英ダービーの上がり3fは33.01だぜ…ちなみに4fは44.28
@@からあげ大王
33.02だと思い込んでた😅
訂正サンクス
それでも切るかなぁー
オーギュストロダンは、凡走->好走->好走 を繰り返してます今回は好走の番ですよ
全盛期に来て欲しかった😂
あれ~ブローザホーンが展開予想で全く絡んでこないのは?
あっと言わせるのはこの馬🙃
明日は晴れだよ
雨降ったら頭、降らなきゃ紐でも買わない
てかこの面子でも雨降れば3〜4人気にもなりうるこの馬はおかしいよ…
ドゥラメンテワイド一点!
この人の予想いつ当たってたっけ?
日本総大将!日本総大将!!
ビュイックなら逃げ切れるドゥレッツァ
今週も東スポありがとうございます!
「田原成貴の計算?」先週が「白い稲妻?」…なんやソレ
安定のハズレ馬を教えてくれるので助かります🎉
どうか有馬記念のドウデュースは予想しないでください!
自分はジャスティンパレス本命
うまっ気出してた春までとは違うよ。掛かる心配はない。ぺースが遅くても差し切れるかどうかだ。
ドゥレッツァとゴリアットが穴という異常事態
ドウデゥースもジャスティンも枠良いよね。
スタートで良い位置とれたら、最後に抜けれると思うなー
2400だし、狭くなるより間延びすると思うし
1着スターズオンアース
2着ドウデュース
3着ブローザホーンジャスティンパレス
ブローザホーンがしれーっと来る予感
尚チェルヴィニア、父ノーザンダンサー系、過去(0.0.0.29)
ドウ武はどっちにしても後ろに下げるよ
チェルメール逃げないかな??
珍しく見解が一致した。スターズオンアースは怖いけど、ここの3連複で勝負!(去年はドウデュースの3連複をスターズオンアースで外した)
内側の脚上がったところでドゥドュース、ソールって感じがなんとなく想像できる!3着は、9.14.4.って感じかな〜?ワンチャン期待込めて6!
三複
3-4.12-4.9.12.14.6
馬単、馬連
3-4.12
ワイド
12-4.14
9万円ありがとう😂😂
ジャスティンパレスが内を割ってくるという予想を自分もしていたので、同じ予想なのは心強いです。
どうしてもこういう展開予想をしたら2冠馬のチェルヴィニアを本命にせざるを得ないと思いますが、自分は実際には細かい位置取りの差で着順が入れ替わると思っているので、ドウデュース本命です。
スターズオンアースはスムーズに決め、ドゥレッツァ粘り込み。チェルヴィニア、ドウデュースのどちらか差す 🏇🏇💨
赤城さんおめでとう!
なんだかんだでスターズオンアースですら古馬混合勝ててないところを見るに、
アーモンドアイから始まった"比較的牝馬が強い"傾向は一旦落ち着いたんだと思う。
いや、イクイドウの世代牡馬が強過ぎるだけなのかもしれないけど。
スターズも古馬混合4戦の内どうあっても勝てそうに無かったのは昨年JC位で他は魔の外枠と鞍上の負傷乗り替わり、武豊の素晴らしい体内時計さえなければって感じな位強くはあるんだどね…
@@tako3378ae1 牝馬強い連続世代の最後の砦”スタオン”くらいのイメージなんですけど、混合のこの距離は今の時代イクイドウ世代が蹂躙してるので、、、来年以降ならですけど来年では遅いんですよねきっと。
だってクラシック以降ずっと国内では馬券内には来てるんですものね。
@@tako3378ae1 スターズオンアース今回もまた大外
運が全く味方してない
ディープインパクトの子はハーツクライの子が負かすのさ
ドウデュース-オーギュストロダンの馬単で行くぞーー!!
ヨーロッパからのGⅠ馬のは、前からだが「走らせないとわからない」で、どっちのケースもふまえた馬券になるわね(^^) 凱旋門賞を、ブルーストッキング、前もアルピニストと牝馬がVだったが、ブルーSはキングジョージでゴリアッドの2着でその後の凱旋門賞V。1番は△には必要。ビュイック迄来たとは、信じがたい「配置」(^^) なので去年ビュイックが乗ってた14番も込みで、1,3,9,10番の5頭で、種類を考えての合計まあ、2600円で何かは来るという仕方♪ それよりも京阪杯の13と14番と12番は買いたいよねー、、、、。
欧州馬は、日本馬が凱旋門賞で結果が出ないのと逆で、日本の時計の速い馬場に対応できるかが疑問なので、切ろうと思う。このメンバーなら、やっぱりドウデュースかな…。
不安な点は、この馬は勝つか負けるかで2着はない気がするのだが…。
チェルヴィニアちょっと過剰人気じゃないか?斤量が軽いけどまだ信頼できない……
ルメールG1では不発続きだし2番人気予想じゃ買いたくないね
2着固定か3着固定かな!
斤量1キロ変わると2馬身変わるって武豊でも言うぐらいだから、相当ハンデが強すぎる
斤量なんてもはや関係ねーよ
昔は53kgで脅威感じてたけど今は54kgでしょ。完成された古馬が1kg増えるのと訳が違って未完成だからパフォ落ちると考えてます。
流石、元天才騎手の何時もの1~2番人気、完璧予想です。
天才元騎手と元天才騎手って意味変わると思うのは私だけ?
スターズはドバイ直行組で馬体重増も考えられ消し。
ジャスティンもどのレース出ても不器用さがどうしようもないから消し。
ドウデュース軸しか思い浮かばないんですよ。
2,3着は人気薄が来ても驚かない。
チェルヴィニアって瞬発力が良いタイプじゃないと思うんよな
歴代のJC勝ち馬のうち日本牝馬は、ウオッカ、ブエナビスタ、ジェンティルドンナ、ショウナンパンドラ、アーモンドアイ。(パンドラが格落ちなのを除けば)G1を6-9つ勝つ歴史に残る超一級名牝ばかり。チェルヴィニアがそこまで行く器なのかどうか。
チェルヴィニアがジェンティルドンナ、アーモンドアイのように強ければ、今回のジャパンカップ勝てる…
チェルヴィニアにそこまでの強さは感じない…
気になるのはゴリアットかな… スミヨンだし馬券内ありそ
結果的にドウデュースが包まれてしまったというのは最悪な想定としてあるとは思うけど、シュトルーヴェがドウデュースを蓋するとかないと思うけどなぁ
共倒れにしかならないと思う。それならドウデュースより後ろで足を溜めるか、ドウデュースより前に付けるしかないと思うけどな。前にも有力馬多い中でシュトルーヴェがわざわざドウデュースを蓋して、外を回し続けてもなお届く末脚持っているとは考えられないし。
そもそもドウデュースの方はほぼ最後方からでも届く末脚があることを天皇賞で証明しているし、色んな面でドウデュースが宝塚記念の時にブローザホーンに対した時とは状況違うと思う
ドゥデュースは前走激走の反動が出そう。外国馬の中ではオーギュストロダンよりはゴリアットが恐い。外国馬で勝つならこの馬だろう。あとは外枠の社台の馬が怪しい。チェルヴィニアは外国馬を蹴散らすだけの大物感は無い。恵まれて入着と見た。
これだけ周りから否定すると、俄然ドウデュース一択です。早い馬が勝つ。笑
1番脚が速いと思うから。笑
近10年は1枠か2枠がすべて馬券圏内に入っており、1〜3枠の複勝率は66%。逆に7枠と8枠から2頭馬券になったのは2005年が最後で、今年も「内枠勢」中心に馬券を組み立てるのが正解か?🤔
相変わらずルメさんありきの予想ですが、チェルは確かに長く良い脚使えるし斤量もかなり有利ではあるから勝っても不思議ではないですけどね。
自分はオドウ軸に2軸にジャスティンスタオンの2頭、3軸にジャスティンスタオンにチェルドゥレッツァを加えた3連複メインで勝負します。
オーギュストロダンとシンエンペラーそんなスタート良かったかな?
チェルヴィニアの方が前じゃないかな
9−4−3濃厚か!?
正直ドウデュースとチェルヴィニアとでは格が違う
ドウデュースが涼しい顔で差し切り勝ちするでしょう
じゃあ単勝に全財産かけて
外人ジョッキーいると団子で回ってくるイメージが強い
まして逃げ馬不在だし
やっぱり過剰人気でしたねチェルは(笑)
26:23ちょっと木村
この予想は買える😮後は外国🐴がどうかなあ
ドウデュースは1番人気になると跳ぶからなあ…
武史…武史…武史…武史横山…横山武史お前良くやったなぁ!偉い予想By…
これスタートから全部見てる人いるの?
逃げ馬不在、スローからの前有利でしょうね。後ろからはドウデュースぐらいしか届◎ソールオリエンス
赤城さんはBSイレブン出てた時、競馬よく解ってると感心した。田原さんより上なのでは?
最後 私的な欲望予想
ドゥデュース差しか追い込みかな?
スタート遅れないかな?
なんかいつも5番人気の馬を必ず選びますね